![]() |
MC:小高 俊彦 トークゲスト: 荻原 裕介 廣田 哲也 構成:藤田 拓馬
※ 再生まで少々時間がかかることがあります。
パート1 空っぽの時代に生まれて 何にも無い焼け跡に、団塊の世代は誕生した。 |
パート2 国家再建をかけた「肉体強化」 スカスカの乾いたスポンジのようにハングリー。
![]()
|
パート3 金の卵と呼ばれて「集団就職」 集団就職。東京に人口が集中した。
|
パート4 娯楽の欲 映画館は当時7000館以上あった、庶民の娯楽。今は3分の1程度になった。 |
パート5 3Cと物欲 一番欲しかった3Cとは、カラーテレビ、カー(車)、クーラー |
パート6 エネルギーの別の使い方 ヒッピー族たちの、「世界滅亡を予言する、自由言語の集会」
ヒッピー 出典:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より |
次回、第2回放送日は11月12日(土)。テーマは「群れる団塊世代」(仮)